Caves of Steel

模型とゲームが好きです

大鷹、製作中。

アオシマの1/700大鷹、作っています。

f:id:Kaset:20170717201028j:plain

あとは塗装のみの状態です。改修も特にせず、ストレート組みです。少し古いキットなので、あんまりやってるとキリがないので表面処理はかなりいい加減です。

 

 

f:id:Kaset:20170717201945j:plain

艦首の甲板部分(っていう言い方でいいのでしょうか)が上手く合わないけど、どうしようもないのでこのまま。

先に船体の下面を接着してしまったので、そのせいで少し歪んでしまったのか、元々合いが悪いのか。両方かもしれないです。

 

f:id:Kaset:20170717203201j:plain

付属のWL共通のYランナー。説明書にも何も説明がないですが、別売りの日本航空母艦搭載機後期セットと同じものみたいですね。

1が流星、2が彩雲、3が零戦五二型、4が天山一二型、5が彗星一二型、のようです。

航空機はまだまだ不勉強なのでなかなか見分けがつかないです。

1/700 五月雨 完成です

フジミの1/700 五月雨、完成しました。はじめての艦船模型です。

f:id:Kaset:20170618152534j:plain

f:id:Kaset:20170618152642j:plain

パーツがあまりに細かくて大変でしたが、なんとか完成させられました。

最初からエッチング使おうとか考えてたら絶対に完成しなかったと思います・・・。

 

 

f:id:Kaset:20170618153841j:plain

塗装はタミヤアクリルを使いました。本体色は佐世保グレイです。

塗料と溶剤を2:1で希釈して、ペイントリターダーを10%加えてエアブラシで塗装。作業後半は少しノズルが詰まってきた感じがしましたが、特に問題なく塗装出来ました。

リノリウム部分は筆塗り。だいぶムラになってしまいましたが、塗装後に全体をウェザリングカラーのマルチブラックでウォッシングしたら、それなりに目立たなくなりました。

 

f:id:Kaset:20170529222037j:plain

f:id:Kaset:20170618153316j:plain

細かいパーツはランナーにつけたままエアブラシで塗装して、その後マスキングと厚紙で台紙をつくって持ち手にして、ゲート部分を筆でリタッチしました。

(ランナー使わなくても最初からマスキングテープに固定して片面ずつ塗ればよかったんじゃと今思いました。)

 

f:id:Kaset:20170618154830j:plain

あとは組み立てるだけ、というところで後部に瞬着硬化剤をこぼしてしまいました・・・。

f:id:Kaset:20170618155231j:plain

もう一度エアブラシ吹くのはあまりに手間なので、ウェザリングマスターのススこすりつけてごまかしました。あんまりごまかせてないですが・・・。

今気付きましたが、爆雷積み込み用ダビットの先端、これパーツの一部じゃなくてゲートですね・・・。

 

f:id:Kaset:20170618152620j:plain

そんなこんなで失敗だらけですが完成しました。前マストもなんかズレてますね。

 

 

f:id:Kaset:20170618160943j:plain

f:id:Kaset:20170618161115j:plain

f:id:Kaset:20170618161151j:plain

f:id:Kaset:20170618161208j:plain

f:id:Kaset:20170618161224j:plain

完成写真だけ見てると、手すりのエッチングがないと気になるなーとか思っていたのですが、自分で作ってみるとエッチングがなくても十分すぎるくらいですね。逆にこれ以上細かくなるともう作れないと思います・・・。

 

今回も失敗だらけでしたが、いろいろ勉強になったので、次に活かしたいです。

1/700 五月雨 製作1

フジミの1/700 時雨/五月雨の2隻セットです。

艦船は初めてなので、まずは一隻をストレート組みで作ります。

こちらを五月雨、ということにします。艦これでも最初に選んだの五月雨だったので。

 

f:id:Kaset:20170529221839j:plain

最終的な形がまだちゃんと把握できていないので、どの部分とが干渉するのか、塗装前にどこまで組んでいいものか、恐る恐るの製作です。

 

 

f:id:Kaset:20170529222037j:plain

持ち手にする部分を残して切り離し。

細い部品は普通にランナーから切るだけで折れます。ダビット折りました。細いのでプラ用接着剤で簡単にくっつけられるのが幸い。

これだけ細かいとパーティングラインもあんまり気にならないし、ランナーのまま塗ってしまってもいいかもしれないです。

あんまり悩まず思い切ってやっちゃう方がいいですね。上手くいかなかったらその時はその時で。

 

_________________

 

17春イベ、ちゃんとクリアできたし(E5はかなりギリギリでしたが…)、新しい艦もたくさん手に入ったし、神威も手に入ったしで、楽しかったです。

 

f:id:Kaset:20170530002700j:plain

秋刀魚焼いてた子がドロップしたのが嬉しいです。秋になればまた秋刀魚を焼くのでしょう。

K-2SO 完成です

K-2SO、完成しました。

というか、これで完成、ということにしました。

f:id:Kaset:20170506210935j:plain

本当はここからチッピングを施した方がらしくなると思うのですが、エアブラシ塗装から一日間が空いたら、だんだん気力が出なくなってしまって・・・。

このままだと無駄に時間ばかり過ぎてしまうと思い、今回はここまで、とすることにしました。テンションが出ないまま時間を使うより、さっさと次の製作に移ってしまった方がいいかなと・・・。

 

f:id:Kaset:20170506212359j:plain

時間短縮のため実験的にペーパーがけは400番までで止めて、そのままサフを吹いて基本塗装、その後クリアコートです。ツヤ消しにするなら400番までで充分気にならないですね。

クリアコートはモデルアートで紹介されていた、半光沢とツヤ消しを1:1で混ぜた1/4ツヤ消しを使いました。ちょうど狙ったとおりのいい塩梅になってくれました。完全なツヤ消しだと金属っぽさがなくなってしまうので、これは今後も使えそうな感じです。

 

 

f:id:Kaset:20170506214010j:plain

首の回りのシルバーの円はデカールです。肩というか胴体左右?の塗り分けはエナメル筆塗りです。あんまり綺麗に塗れてないですね。

もも上のシルバーで点々と塗られている部分、塗り分けが逆です。今見てて気づきました・・・。というかシルバーもう少し暗い方がよかったなあ・・・。

 

f:id:Kaset:20170506215552j:plain

ヒジ・ヒザ関節は継ぎ目を消して塗装後に外側からクリアパーツをはめ込みました。

ですが、ヒザのクリアパーツ、はめ込んだ時に端が少し欠けてしまいました・・・。外周を少し削っておいたほうがよかったかもしれません。

 

f:id:Kaset:20170506215622j:plain

背中のラインが好きです。

 

f:id:Kaset:20170506215608j:plain

目の裏側にはラピーテープを貼っています。

関節の継ぎ目が少し面倒でしたが、全体的に作りやすくて良かったです。

 

 

作り始めたのは今年のはじめくらいですが、途中でだいぶ間が空いてしまいました。実質の製作期間はそう長くなかったとはいえ、もう少し製作開始から完成までのスパンを短くしたいなあと思います。

気付けばもうイベント

K2は基本塗装が終わりました。

f:id:Kaset:20170501213256j:plain

今回は流石に特にトラブルもなく・・・。あとは細かい部分塗装とチッピングです。

 

 

 

もうすぐ春イベ、というかもう明日からなんですね。

 

最近は少し早起きして演習+遠征出しておくのが習慣になりました。模型も少しだけやれるし、ちょっといいです。

そんなこんなでいろいろ育てました。

f:id:Kaset:20170501214445j:plain

f:id:Kaset:20170501214523j:plain

f:id:Kaset:20170501214535j:plain

f:id:Kaset:20170501214547j:plain

f:id:Kaset:20170501214558j:plain

改造しようとしたら勲章が足りなくて慌てて2-5クリアしました・・・。

 

f:id:Kaset:20170501214712j:plain

か、格好良い・・・!立体物出てないのかな・・・。

 

f:id:Kaset:20170501215748j:plain

開発で出ました。(航空隊はまだ開設できてない・・・)イベントで役立ってくれるかな?

 

前回のイベントで初めてクリア出来たのですが、かなりギリギリのクリアだったので、今回もどうなることやらですが、楽しみです。

 

f:id:Kaset:20170501221001j:plain

演習で全部ドイツ艦の方がいました。凄い!

お出かけしました

 

f:id:Kaset:20170426205444j:plain

f:id:Kaset:20170426205906j:plain

軍港めぐりに乗りました。

 

 

f:id:Kaset:20170426205543j:plain

アーレイ・バーク級。だそうです。

左から『ジョン・S・マケイン』『マスティン』『カーティス・ウィルバー』。

 

 

f:id:Kaset:20170426210024j:plain

宿泊艦『APL-40』。

 

 

f:id:Kaset:20170426210209j:plain

たくさん並んでました。一番左が『マッキャンベル』?

 

 

f:id:Kaset:20170426210440j:plain

ロナルド・レーガン』。

f:id:Kaset:20170426210535j:plain

後ろの方に艦載機が。

 

 

f:id:Kaset:20170426210633j:plain

f:id:Kaset:20170426210641j:plain

そうりゅう型潜水艦。(『ずいりゅう』と『こくりゅう』でいいのかな?)

 

 

f:id:Kaset:20170426210913j:plain

『やまぎり』『ゆうぎり』。

f:id:Kaset:20170426211144j:plain

後ろから。

 

 

f:id:Kaset:20170426211329j:plain

『はつしま』『ちちじま』。

 

f:id:Kaset:20170426211449j:plain

『あわじ』『はちじょう』。

 

f:id:Kaset:20170426211712j:plain

『えんしゅう』。・・・だったかな。

 

f:id:Kaset:20170426211750j:plain

はしだて』と水中処分母船3号。

 

 

f:id:Kaset:20170426211942j:plain

『はたかぜ』と『あすか』。

 

 

f:id:Kaset:20170426212029j:plain

『たかなみ』と『ときわ』。

 

 

f:id:Kaset:20170426212230j:plain

『むらさめ』『いかづち』『きりしま』『おおなみ』。

f:id:Kaset:20170426212437j:plain

f:id:Kaset:20170426212454j:plain

 

 

 

f:id:Kaset:20170426212553j:plain

『いずも』。

f:id:Kaset:20170426212638j:plain

f:id:Kaset:20170426212647j:plain

横からのシルエットが好きです。

 

 

f:id:Kaset:20170426213002j:plain

『かが』だそうです。港から少し離れたところにいました。

見られるとは思ってもいなかったので嬉しかったですー。

 

 

 

 

f:id:Kaset:20170426213802j:plain

三笠。(モザイクが上手くできなかった)

f:id:Kaset:20170426213953j:plain

 

 

 

f:id:Kaset:20170426214054j:plain

陸奥』。の主砲身。

すごい大きさですねー。大和型はこれより更に大きいのが三連装・・・。想像も出来ないです。

 

f:id:Kaset:20170426214800j:plain

f:id:Kaset:20170426214816j:plain

f:id:Kaset:20170426215117j:plain

長門』『山城』『沖島』の碑。

 

 

f:id:Kaset:20170426213623j:plain

マストが並んでいるのが好きです。

護衛艦をはじめて間近で見ましたが、とても精悍で格好良かったです・・・。

 

 

お出かけ自体は好きなんですが、怖がりなのでビクビクしながら行くもので、とてつもなく疲れます。

あちこち回っている間は楽しいんですが、暗くなるにつれて不安になってくるんですよね・・・。その度に近場でのんびりしてる方がいいといつも思ってしまいます。

でもまたしばらくしたらどこかに出かけたくなるんだろうと思います。

 

K2 表面処理終了

K2の表面処理が終わりました。

他のことをやっていて少し放置した期間があるので、今回もまた開始からだいぶ時間が経ってしまいましたが・・・。

f:id:Kaset:20170417215529j:plain

各部の継ぎ目とパーティングラインを処理したのみです。ペーパーがけも400番までに留めています。

 

グレイズの製作で、工作よりも塗装の経験をもっと積まなければと痛感したので、今回は最低限の表面処理だけでさっさと塗装に入ることにしました。(それなら継ぎ目もパーティングラインも無視して塗装してしまうのでもよかったのでは・・・と今思いましたが・・・)

ヒジ・ヒザのクリアパーツは塗装後に外側からはめ込む予定です。

 

あとは塗装だけです。連休中には終わらせられるといいなーと思います。

 

 

 

塗装出来る日は限られてるので、それならそれまでの間に塗装待ち状態のキットを増やしていけばいいのだとようやく気付きました。

f:id:Kaset:20170417221321j:plain

なのでこっちも作りはじめようと思います~。

 

 

4月に入ったころから気持ちが沈みがちというか、考えなくていいことを考えてしまっているというか。季節の変わり目だからでしょうか。